logo

  • Author
  • Privacy Policy
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • 利用規約
Close Button
Menu Button Search Button
Close Button
  1. ホーム
  2. 癒される

癒される

1~

ふるさとのわらべ唄<4>虫送り

100㎞違うと文化が違う  今回のお話は、虫送り。田植えが終わって虫を追っ払って五穀豊穣を祝うお祭りです。    今は、大手の飲食店とかができて、画一的なデザインで、田舎はどこもいっしょだけど、本来は100㎞住んでいる場所が違うと

5月 17, 2019
2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 3月    

カテゴリー

  • ART (4)
  • JAZZ FAN (5)
  • エンタメ (1)
  • プラズマ療法 (7)
  • わらべ唄 (18)
    • 1~ (16)
    • 地域文化 (2)
    • 生活の唄 (3)
    • 祭りの唄 (6)
    • 考察ノート (2)
    • 聞きなし (2)
    • 遊びの唄 (7)
  • 日々雑記 (54)
    • 仕事のこと (6)
    • 君の名は… (13)
    • 日常のこと (22)
  • 東京見聞録 (12)
    • 人物雑記 (11)
  • 田舎の話、昔の話 (13)
  • 穀菜食 (17)
    • 私が一般食を捨てたワケ (15)
  • 童謡 (5)
    • 童謡ツアー (3)

最近のコメント

  • ふるさとのわらべ唄<11> さよなら三角② に ART-HARUKO より
  • ふるさとのわらべ唄<11> さよなら三角② に あっちゃん より
  • プラズマ療法|電子(e-)エレクトロンの理解|07.地球の生命誕生と波動の話 に 山賀丈士 より
  • 童謡|11月17日、竹村忠孝さんを偲ぶ会から に T より

Author

藤田晴子
マルチクリエイター、 画家、 JAZZシンガー
穀菜食者、プラズマ療法

最近の投稿

  • 【アーカイブぷらす】ふるさとのわらべ唄 <16>最初はグー ジャンケンポン
  • 【アーカイブぷらす】ふるさとのわらべ唄 <15> かくれんぼする者
  • 【アーカイブぷらす】ふるさとのわらべ唄 <14> 亥の子唄Ⅲ(沖家室)
  • Born This Way… そもそも、わたしたちってのは
  • 【アーカイブぷらす】ふるさとのわらべ唄<13>亥の子唄Ⅱ(亥の子餅をつかんもんは)

最近のコメント

  • ふるさとのわらべ唄<11> さよなら三角② に ART-HARUKO より
  • ふるさとのわらべ唄<11> さよなら三角② に あっちゃん より
  • プラズマ療法|電子(e-)エレクトロンの理解|07.地球の生命誕生と波動の話 に 山賀丈士 より
  • 童謡|11月17日、竹村忠孝さんを偲ぶ会から に T より

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

広告

  • このサイトについて
  • Author
  • 利用規約
  • Privacy Policy
  • お問い合わせ
  • Instagram icon
  • Facebook icon
  • Twitter icon
© 2023 The seeds of ART-HARUKO

Made by Godios. Theme