リスクマネジメント

年末年始もろもろ

 よくよく、田舎は変な事があると、村八分にその事柄があった家が、村八分になるやら、ならないやら問題になります。  むろん、今の時代は、公的なところと私的なところを分けるべきだという考えはありますが、正直なところ、それは日本の昔からの考えであるか、というとそうでないとも個人的には感じております。  ふつうに考えて、個人情報が云々というより、個人情報がないと基本的に人の命や人生は救えません。当然、現在では、バランスは必要でそれが難しいというのは承知なのですが……。

穀菜食|私が一般食を捨てたワケ・12|泣きっ面に蜂

「こないだ再交付したばかりなので、もう少し、探してください」  包丁で小指を切って、病院で三針縫ったんですが、保険証が見当たらなくて、夜間に行った病院では保険証番号を言って、お願いしました。  しかし、昼間に行った別の病院では、融通が利かない。  ちなみに、三針縫う治療と痛み止めなどの薬代は、当時は実費で合わせて12,900円。検査にお昼の病院に行くと、診察してもらって消毒して包帯して、で、5,670円。  昼間の部は、毎回行って重なると、つらくなります(苦笑)。