プラズマ療法

プラズマ療法|電子(e-)エレクトロンの理解|07.地球の生命誕生と波動の話

 生命誕生に、海と電子(e-)は欠かせません。  以前、海の水は彗星がぶつかって持ち込まれたものだろうと考えられていました。ところが、日本の調査衛星ハヤブサが彗星の水を持ち帰り、この説をくつがえします。持ち帰った水が、海の成分とは別物だったのです。

プラズマ療法|実際を理解する|06.便宜上と実際の物質と生命プラズマ

以前、ネットで「第四の形態、発見!」とかいう記事を見かけました。理科音痴もほどほどにしてほしいと思ったワケですが。おそらく、文系ライターが書いたものでしょう。

プラズマ療法|活性酸素|05.人のエネルギーは小さなモーターで発電している

 プラズマ療法では、一酸化窒素(NO)と振動する電子(e-)を充填したプラズマウォーターと、プラズマパルサーという装置を使って電子(e-)を大量に打ち込みます。それにより、ミトコンドリアの電位を上昇させます。 そうして、シトクロムCの核となるヘム鉄を遊離させて、複合体ⅢからシトクロムCを分離させます。そのことによって、癌のアポトーシスを誘導し、最終的には消失緩解を起こさせています。

プラズマ療法|機械的な医師診断|04.癌のそもそもと、治療指針の法的狭さ

「医師で説明をする人はほとんどないのですが、手術するような麻酔をかけたとき、人間の体がどうなるかというと、1月間免疫が不全になるので、その間に癌は転移するんですね」

プラズマ療法|体に何が起こっているんだろう|02.生命プラズマ

5㎝の右脇のしこりは最初の2週間で半分に 何か良くなりそうな気がしたので、プラズマに掛けてみようと思いました。スタッフと相談して週一で装置にかかることにして、三カ月続けてみようと思い通いました。人の細胞がそれくらいで切り替わるからです。 

プラズマ療法|「エネルギーが物理的に補充したい」|01.科学の扉をたたく

思えば、なぜあんなに悪かったのか思い出せないのです 思えば2014年のころ、なぜあの時にそんな体の状態だったか、2019年の今は本当によく分からないのです。  2011年秋に上京後、三か月で体温が下がり、右わき下に目視で分かるしこりができ