5月になると樹木の小さな花が咲く
5月になると樹木の小さな花が咲くきます。
春先に菜の花とか先始めは黄色い花が多いけど、樹木系の小さな花は白が多いです。
この花の名前は何? と検索して正解にたどり着くまで結構時間がかかります。花の形、葉の形が重要。
垣根に最適? キュートなお花のピラカンサスさん
その中でも、キュートなもりもりのお花が咲くのがピラカンサスさん。秋には赤い実をつけるよう。
バラ科・トキワサンザシ(常磐山査子)属の常緑で低木のお花。それでも、1~2mまでは伸びるよう。
花ことばは、「愛嬌」「美しさはあなたの魅力」
バラ科なので、トゲが……。それで、垣根にピッタリとか……。その昔の話だそうですけど。