お手伝いしていた本が、きこ書房さんから今週末全国発売です。
プロフェッショナル・ファスティングマイスター
丸本恵子さん
「幸せもキレイも手に入る 「0円断食」の魔法」丸本恵子著 きこ書房
15日ごろに書店に並ぶようです(大阪、名古屋地区は、すでに書店に。広島付近は17日くらいだそう)。
丸本恵子さんは、プロフェッショナル・ファスティングマイスターとして、食育セミナーを全国で開催されています。最近は台湾に出張に行かれることも多いようです。(丸本さんのブログ)
丸本さんはとにかくキレイに敏感でパワフル。
しかも、プライベートでは、お孫さんが二人いるという……。人生の先輩が元気でいる、というのは、うれしいことです。
そして、成果を上げられる方は、総じて、 やりたいことに対して正直だという共通点があるなぁ、と思います。
当方は、構成、イラスト、本文DTPとやっております。最初、丸本さんもきこ書房の編集長さんも、イラストを描いているのは、最初私だと気づかれてなかったみたいですが……(笑)
これについては、……私の不徳の致すところでして、はい。
構成とお手伝い期間中
とうとう、食べないネタもやるのか……
昔から私を知ってる人は、肉魚卵を食べられないのを知ってるのですが、「断食」ってとうとう、食べないネタも取り扱うようになったのか、と、自分でも笑ってしまいましたが……。
もともと、内臓を休めるために、1、2食抜いてたタイプだったので、非常にとっかかりやすかったです。
それも分かっての、プロデューサー氏の意向だったのでしょう。
仕事上では、基本的になぜか「肉食系」につっこんでいく状態で、笑ってしまいます。
関わったついでに「断食」
私は年中、準備食をしているようなものなので(1日以上の断食には準備食と回復食を準備しておくのが望ましい)、期間中、週1回の断食を10週。3日間を1回やってみて、お手伝いの最中は、自分の頭もすっきりさせました(笑)。
同時に、うちの母が、精神的に少し弱っていたので、1食を徹底して抜くことを指導したら、やはり「ぼんやりした頭がはっきりして、変な鬱状態がなくなったわ」、とか言っていました。
時々「食べない」って実は良い効果があるという科学的な根拠も、最近は立証されています(70年くらい前までは、断食は効果はあるけど、根拠が分かっていなかった)。
世の中狭い
ところで、丸本さんは、ファスティング(断食)を、 一般社団法人 分子整合医学美容食育協会 の会長の山田豊文先生のところで学ばれたのですが、私の地元の山口県で、統合的な医療施設を経営している旧知の沼田光生先生(海風診療所、トレーフル・ブリュス)も、山田先生のところに学びに行かれていた、と、途中で分かりました(笑)。
ブログで、私が食養生の事をまとめ始めたのも、沼田先生とのお話からですね。
最近、沼田先生がFBとかで、断食合宿やってらっしゃっているのを知り、「良いなぁ~」とか思って見ておりましたが……世の中って狭く、ご縁ってものは深いものです。
デザイン
![](https://art-haruko.blog/wp-content/uploads/2019/11/20191114_092231938-1024x576.jpg)
基本的に、本文の文字は通常より二回りくらい大きいです(笑)。お年を召した方には、見やすいと思いますし、日ごろ、本を読む習慣のない方も、取り込みやすくと思います。
おのずと、絵も図も多いです。
これで、健康と科学のインテリジェンス(知性と知識の両方)をアップしていただきたいと思います。
イラスト
![](https://art-haruko.blog/wp-content/uploads/2019/09/20190917_180847-1024x576.jpg)
近年のイラストって、みなさん、パソコンで描かれるんですよね。東京のカフェとかで、ときどきタブレットで絵を描く姿を見ます。本当は、効率も能率も良いし、私もタブレット端末を欲しいと思っていますから(笑)。
でも、アナログの絵描きなので。
実は、主線の半分以上は、別の仕事の打ち合わせでもらった「そこの会社のボールペン」で描きました。
そのボールペンが、なんかちょっと太目で描きやすかったので、面白がって……。その時、二本、同じものをもらって、さすがに一本は使い切りましたけどね。
私の絵がもつ「あったかい」のも、入るかなぁ、と。
![](https://art-haruko.blog/wp-content/uploads/2019/11/20191114_092329328-1024x576.jpg)
これは、ボールペン書きではありませんが……。
本文は
断食の初心者~中級者向けに、断食の効能など、分かりやすく作っています。
書店で見かけましたら、是非、手に取ってください。
追伸:出版記念パーティーが予定されていて、12月5日、GINZA・SIXだそうです。ちょっと、“盛って”いかないといけませんね。
![](https://art-haruko.blog/wp-content/uploads/2019/11/0円断食ランプ.jpg)
追伸2:Amazonでは現在、予約時点で売り切れになっているとか……。
書店では店頭で確認できるところも出ているようです。
![](https://art-haruko.blog/wp-content/uploads/2019/11/2019_11_14.jpg)